環境貢献活動
地域社会でのコミュニケーション活動
環境情報の開示、地域社会との交流を通じて双方向コミュニケーションを図っています。
2019年度は、岡山工場で「勝央工場団地オープンファクトリー 2019」にブースを出展しました。大宮工場では、「さいたま市環境フォーラム」に毎年、ブースを出展していましたが開催当日、台風の影響で中止となりました。

(2019年10月26日開催)

(2018年10月26~27日開催)
業界団体・地域団体との連携
製薬団体の環境関連委員会や素材リサイクル団体とも連携して、環境活動を推進しています。
おもな環境活動
実施した活動 | 具体的な活動内容 |
---|---|
勝央工業団地オープンファクトリーへの参加 | 企業の製品や技術・環境活動などを近隣住民および学生に紹介することで企業活動を理解していただく |
エコ展示 | 大宮工場の見学者通路に設置(製剤2号棟) |
業界団体への参画 | 日本製薬工業協会、日本OTC医薬品協会の環境委員会の運営に参画し、連携して環境活動を推進 |
リサイクル団体への参画 | ガラスびんリサイクル促進協議会に加入し、リサイクルを促進 |
- 当社が関わっている各種団体
-
- 日本製薬工業協会 環境安全委員会
- 日本OTC医薬品協会 環境委員会
- 公益財団法人日本容器包装リサイクル協会
- ガラスびんリサイクル促進協議会
- さいたま市環境保全連絡協議会